研究助成事業
一般財団法人イシダメディカル財団では、京都市内の大学研究者を対象に、医療技術のイノベーション、特に新たな医療機器の開発や看護業務の改善につながる研究に助成する「メディカル革新研究助成事業」を実施しています。
一般財団法人イシダメディカル財団では、京都市内の大学研究者を対象に、医療技術のイノベーション、特に新たな医療機器の開発や看護業務の改善につながる研究に助成する「メディカル革新研究助成事業」を下記のとおり実施しますので、お知らせします。
本事業では医療技術のイノベーション、特に新たな医療機器の開発や看護業務の改善につながる研究に注力し、その事業化を目指した研究フェーズに助成することで、革新的な医療の未来と、すべての人がより良い健康を享受できる社会づくりに寄与することを目的としています。
医療機器(アプリ開発含む)、看護業務の改善分野の事業化に向けた研究開発
令和7年4月1日(月)から4月25日(月)午後5時まで(必着)
※受付最終日午後5時以降は、申請書の受取ができませんので、御注意ください。
助成金交付決定日から令和9年2月末日まで
【令和7年度研究助成事業広報資料】
詳細はこちら
【令和7年度募集チラシ】
詳細はこちら
【令和7年度申請要領】
詳細はこちら
【令和7年度助成金交付要綱】
詳細はこちら 様式ダウンロード
【令和7年度Q&A】
詳細はこちら
令和7年5月末~6月中旬(予定)
3~4件程度
【提出書類等】
申請書等の必要な書類は、以下のWEBサイトからダウンロードしてください。
https://www.astem.or.jp/lifeinov/improject-2025
【提出方法】
受付期間内に助成交付申請書類を以下WEBサイトから、必要書類をアップロードのうえ、申請者が提出してください。
申請時に表示される「個人情報の取扱いについて」に同意いただき、必要書類をアップロードのうえ、以下のWEBサイトから提出してください。
https://www.astem.or.jp/lifeinov/improject-2025
※各提出書類に、ファイル形式を指定しておりますので、御注意ください。
※アップロードできるデータ容量は8MB以内です。
公益財団法人 京都高度技術研究所 京都市ライフイノベーション創出支援センター
TEL:075-950-0880
受付時間:月曜日から金曜日まで(祝日を除く) 午前9時から正午まで/午後1時から午後5時まで
E-mail: ikouyaku@astem.or.jp
一般財団法人 イシダメディカル財団
TEL:075-771-3810
受付時間:月曜日から金曜日まで(祝日を除く) 午前9時から正午まで/午後1時から午後5時まで
E-mail: imzaidan@ishida.co.jp